人気のリンパアロマトリートメントにメディカルアロマ(精油学)とオイルリフレクソロジーを加えたコース。
究極のアロマセラピストを目指す方におすすめのコースです。
技術だけではなく、カウンセリングも含んだメディカルアロマを学ぶことで、サロン就職はもちろん、自宅サロン開業にも役立ちます。
【受講時間】 78時間(39講座)
【受講期間】 6ヶ月
【受講料】 ¥468,000(税抜)
【入学金】 ¥30,000(税抜)
【教材費等】 ¥28,000(税抜)
■授業内容
サロン経験豊かな講師による指導で、リンパアロマトリートメント、オイルリフレクソロジーの実技指導が中心に、フランス式のメディカルアロマを学びます。
精油の知識を覚えるだけでなく、サロンですぐに役立つカウンセリングロールプレイ、実践的なプロファイリングなども含まれた授業で、ワンランク上のアロマセラピストを目指します。
実技指導 | 理論指導 | ||
【リンパアロマトリートメント】 | 【精油学】 | ||
アロマ1 | オイルトリートメント概論 | 精油1 | アロマテラピーとは/精油について |
アロマ2・3 | 上半身(頚部・肩部) | 精油2 | 精油の皮膚への作用/ホームケア |
アロマ4・5 | 上半身(腰部) | 精油3 | においのしくみ/精油の調香 |
アロマ6・7 | 下半身(後面) | 精油4 | 基材・キャリアオイル |
アロマ8・9 | 下半身(前面) | 精油5 | スキンケア |
アロマ10 | 下半身(足底部) | 精油6 | 精油の薬理 |
総括1・2 | 上半身 | 精油7 | 精油の化学 |
総括3 | 下半身 | 精油8 | ストレス概論・ストレスケア |
総括4 | トータルチェック | 精油9 | 生体リズムとブレンド計算 |
アロマ11 | 仰臥位(ハンド・アーム) | 精油10 | 免疫と身体 |
アロマ12 | 仰臥位(デコルテ) | 精油11 | アロマブレンド分析・プロファイリング |
アロマ13 | 仰臥位(ベリー) | 精油12 | アロマカウンセリングのロールプレイング |
アロマ14 | 仰臥位(レッグ) | ||
アロマ15 | 総括 | ||
アロマ16 | 部位別アプローチ | ||
【リフレクソロジー】 | |||
リフレ1 | リフレクソロジー概論・基本手技 | ||
リフレ2 | 足背部(基本手技) | ||
リフレ3 | 足指(リンパ・胸椎・頸椎・生殖器) | ||
リフレ4 | 足底部(呼吸器系・消化器系) | ||
リフレ5 | 足底部(泌尿器系) | ||
総括1・2 | 総括・トータルチェック |