美しくなりたければ腸内フローラを整える!?

◆腸は第二の脳

腸は「第二の脳」とも呼ばれる、重要な器官です。

緊張したらおなかが痛くなったり
ストレスのせいで下痢や便秘を繰り返したり。

メンタルと腸は密接な関係があるんですね。

食事は食物繊維なども意識してちゃんと採っている、
毎日野菜だって食べている。
なのに、便秘。

そんな人いませんか?

実は、腸内環境は食べ物だけではよくならないのです。
ストレスは腸の大敵。
ずっとストレスにさらされていると、
いくら野菜を食べたって腸内環境はよくなりません。

◆ストレスと腸

腸管にはなんと全身の70%もの免疫細胞が集まっているのだとか。
腸を元気にするということは、からだ全体を元気にすることにつながるんですね。

免疫細胞だけでなくたくさんの細菌もいます。

テレビの情報番組などでも話題の「腸内フローラ」ですね。
たくさんの細菌をお花畑に見立て、
このように呼ばれています。

善玉菌、悪玉菌、日和見菌など
なんと100兆個もの菌がすみついているんですよ。
すごいですね~。

食生活にも気を配り、
ストレスをためすぎないように
毎日を快適に過ごすことで
腸の働きも良くなるというもの。

ストレスで腸内環境が乱れると
免疫力も低下しますし
腸内フローラも変化。

肌荒れや便秘、下痢、
または肥満の原因になります。

太りにくい体質を作り
お肌も荒れないようにするには
腸内環境を整えることが大切なんですね。

◆だから、リラックス!

そうはいっても、忙しいと
なかなか食生活から腸内環境を整えていく、というのも
難しいかもしれません。

そんなときこそ、
アロマと腸セラピーです。
アロマでリラックスして、腸セラピーやったら完璧。

腸セラピー

リラックスすると自律神経の副交感神経が優位になって
胃腸の働きがよくなるのです。

だから、食生活ももちろん大事なのですが
食物繊維を取りながら
嫌なことばかり考えていたら
消化も吸収も悪くなります。

そして、便秘になる。

だから、まずはリラックス。
ストレスを上手に解消することが大切です。

ストレスを解消してくれるアロマはたくさんありますが、
ラベンダー、ゼラニウム、
クラリセージなどの甘めの香り、

または、ベルガモットやマンダリンなど
やさしい柑橘系の香りもおすすめです。

そして便秘には、腸セラピー

少し強めの圧で、
しっかりと腸をもみほぐしていきます。

お腹の環境が悪い人は、
少し痛いかもしれません。

それでも、トリートメントをはじめて5分くらいすると、
腸がぐるぐると動き出し、
全身の血の巡りがよくなっていることがわかります。

からだがポカポカしてきますよ。

腸の蠕動(ぜんどう)運動を促し、
排泄機能も高めてくれる特殊技術です。

便秘を解消し、
お肌をきれいにし、
免疫力も高めて健康になる。

腸内環境を整えればいいことづくしです。

食生活が乱れがちな方は
腸セラピーやアロマテラピーで腸内環境を整えてみてはいかがでしょうか。

腸セラピーやアロマテラピーが学べるスクールをチェックする

関連記事

  1. 【サロン様向け説明会開催】サロンの収益や技術の向上、新商材。収益アップへの3つのご提案

  2. セラピストという働き方が40代以上に向いている3つの理由